昔の大阪国際空港 着陸48連発 1988年 昭和63年

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 мар 2021
  • #昔の大阪伊丹空港#飛行機#着陸
    昔の大阪国際空港の着陸シーン48着陸分をまとめた動画で、今では見られない懐かしい機体がたくさん登場します。それぞれの機種ごとの着陸音の違いを比べながら見ていただくとおもしろいと思います。
    登場機種は、ロッキードL1011トライスター、マクドネルダグラスDC10、MD80、エアバスA300、ボーイング767、747、737、YS11等ですが、同じ機種でもエンジンの形状や形式(747)、胴体の長さ(767)やランディングギア(DC10)、胴体下部の塗分け(グレーとベアメタル)の違いも一緒に比べて見ていただくとより一層お楽しみいただけると思います。
    ちなみに747は、国内線用のSR、国際線用の200B、2階席が延ばされたダッシュ300、エンジンもプラットアンドホイットニー(主流派)とジェネラルエレクトリック(少数派)などの違いがあります。
    また、トライスターは、ロールスロイスRB211で、737、727、MD80はプラットアンドホイットニーJT8D、YS11はロールスロイスダートです。
    また、引退の進む767は今は全てダッシュ300(長胴型)しかありませんが、この頃はダッシュ200(短同型)がメインで、丁度ダッシュ300を増やして入替ていこうとしていた時期だったので、動画に出てくるダッシュ300は入りたての真っ新でピカピカです。
    なお、今やLCC御用達のA320や最近トラブルの多い777、すでに日本のエアラインから絶滅した747ダッシュ400もこの当時開発中でまだありませんでした。
    よろしければ、高評価とチャンネル登録をお願いいたします。
    A video that summarizes the 48 landings of the old Osaka International Airport landing scene, and many nostalgic aircraft that can not be seen now appear. It will be interesting to see the difference in landing sound for each model.
    Une vidéo qui résume les 48 atterrissages de l'ancienne scène d'atterrissage de l'aéroport international d'Osaka, et de nombreux avions nostalgiques qui ne peuvent pas être vus maintenant apparaîtront. Il sera intéressant de voir la différence de son d'atterrissage pour chaque modèle.
    एक वीडियो जो पुराने ओसाका अंतरराष्ट्रीय हवाई अड्डे के लैंडिंग दृश्य के 48 लैंडिंग का सारांश देता है, और कई उदासीन विमान जो अब नहीं देखे जा सकते हैं, दिखाई देंगे। प्रत्येक मॉडल के लिए लैंडिंग ध्वनि में अंतर देखना दिलचस्प होगा।
    سيظهر الفيديو الذي يلخص 48 عملية هبوط للمشهد الهبوط مطار أوساكا الدولي القديم، والطائرات الحنين العديدة التي لا يمكن رؤيتها الآن. سيكون من المثير للاهتمام أن نرى الفرق في الهبوط الصوت لكل نموذج.
    在过去总结大阪国际机场 48 次着陆的着陆场景的视频中,现在出现了很多找不到的旧飞机。 我认为有趣的是,您会在比较每个模型的着陆声音差异时看到。
    このソーステキストの詳細
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 257

  • @user-ge6er7zl2i
    @user-ge6er7zl2i 2 года назад +31

    変化が著しいこの時代に30年以上も飛び続ける767すげーな

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。

    • @user-mr2fm2yq6p
      @user-mr2fm2yq6p Год назад +1

      767は787の納入遅延の補償目的で追加投入されたものもありますからね、、、

  • @aristoyuto7517
    @aristoyuto7517 3 года назад +71

    やっぱりこの年代の機種が1番かっこいいしいい音しますよねー👍😍

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +8

      はい、個性派ぞろいで楽しかったです。ありがとうございます。

    • @user-kh1cf5bw4v
      @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +7

      この頃、私は日本の中学生で、航空機にハマりたての頃、写真を撮っていた頃で、伊丹空港は国際線も就航し、国内も三社グループが多彩な機種で、四発機、三発機がまだまだ沢山飛んでいたので、一番楽しい時期でしたね!

  • @user-ep2gz3fq1z
    @user-ep2gz3fq1z 2 месяца назад +5

    最初っから最後までランディング美味すぎる!こんな滑らかなランディング見た事ないかもです

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 месяца назад

      よかったです

  • @YY-yg7xr
    @YY-yg7xr 3 года назад +33

    伊丹に国際線が着陸しているのも時代を感じる点。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +2

      そうですよね。

  • @bentleybrabec
    @bentleybrabec 2 месяца назад +3

    9:50 reverse thrust sounds great

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 месяца назад

      いい音です

  • @kohipon
    @kohipon 3 года назад +24

    本当の意味での国際空港ですね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +3

      とても身近な国際空港でしたね!

  • @chibiciper
    @chibiciper 3 года назад +31

    この動画の中で現役で飛んでるのが767-300と気づくと一気に激レアレトロ機体になる

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +9

      ハイテク機と言われていた767もすっかり古い機体になりましたよね。

    • @user-kh1cf5bw4v
      @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +6

      全日空のB767-381は、1987年10月に伊丹空港に就航…なので、当時はピカピカの新鋭機材で、まだ、1988年当時はB6は281が殆どでしたね…。
      B767-281も、(この当時の初期のB6-381も実は…)今は退役して…時代の移ろいを感じます…。
      あと、画像で全日空のB737-281Adv(JT8Dエンジン搭載)が出ていまして、まさか、あのB737が形は変われども、今も製造され、次世代型のB737-781/881として今のANAも使い続けているのは、当時は考えられなかったので、別ベクトルの、時代の移ろいも感じます。

  • @user-pi9zo5kz9s
    @user-pi9zo5kz9s 7 месяцев назад +5

    1番最初のJALのDC-10、ちゃっかりめちゃくちゃ着陸上手い!また、全機ナイスランディング👍

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  7 месяцев назад +1

      パイロットは、ほんとにすごいですね!

  • @bentleybrabec
    @bentleybrabec 2 месяца назад +3

    0:09 prefect landing

  • @GOGO-ie2sh
    @GOGO-ie2sh 3 года назад +20

    懐かし過ぎます! この年末から隣国のエアラインで働き始めました。家も豊中に引っ越し社会人デビューしました。ゲートからBA,UA,AI,CX,TG,NW,SQ,LHもちろん我がKEも仕事そっちのけで見てました。懐かしい思い出です。あれから30年以上たち自分の人生を振り返る事ができました。俺個人としてはL10が好きでした。今でも飛行機乗るの好きです。アップ本当にありがとうございます。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад

      喜んでもらえて良かったです。
      類似の映像も整理しながらアップしていきますので、また見てくださいね。

  • @user-xz9ys5sp5j
    @user-xz9ys5sp5j 9 месяцев назад +4

    この頃は伊丹から松山も含めて九州方面は大型機ばかりでしたね。伊丹ー大分でも時間帯によってはトライスターでした。今では絶対に考えられません。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  9 месяцев назад

      大分便でトライスターに乗ったことがありました。

  • @user-ee1rc2pt6y
    @user-ee1rc2pt6y 3 года назад +27

    YS-11のエンジン音、こんな音でしたね〜、懐かしい‼︎

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +3

      はい、当時は飽き飽きするほどYS11だらけでしたが、無くなると寂しいものですね。

    • @user-yz5cc3vq1z
      @user-yz5cc3vq1z 2 года назад +2

      東亜国内航空!懐かしいぃ~🎵
      自宅上空よく飛んでたなぁ。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      空港のお近くなんですね〜

    • @user-kh1cf5bw4v
      @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +2

      当時の自宅は、出雲、鳥取、松江、隠岐、壱岐方面からのYS-11が北からヴィジュアルアプローチで、急降下でギア出しながら進入して南に回り込んで32R(A滑走路)にランディングする真下だったし、学校が伊丹空港の離陸機が真上を飛んでいたので、毎日、YS-11のロールス・ロイスのダートの音を聴いていました。

  • @user-qe6ye2wl6o
    @user-qe6ye2wl6o 16 дней назад +1

    みんな大好きDC10や747に767トライスターとこの時代の飛行機は見てても楽しいですね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  11 дней назад

      ありがとうございます

  • @radiokiffy
    @radiokiffy 2 года назад +12

    747JACARGOの映像を初めて見ました、「うわわわ」って声が出ちゃいました…!モヒカンのANA747もとっても嬉しい。素敵な映像ありがとうございます!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      よかったですありがとうございます。
      また、いろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @oncyfulata
    @oncyfulata 2 года назад +6

    これは、永久保存版ですね😂
    有難うございます。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。
      またいろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @user-py8sb7nv9t
    @user-py8sb7nv9t 2 года назад +3

    時代とともに伊丹空港は変わって行ったけど、これはこれで聞いた事あるけど実際に飛んでるところを見れて嬉しいです‼️
    貴重な映像ありがとうございます。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      よかったです。ありがとうございます。
      また、いろいろアップしていきますのでよろしくお願いします。

  • @user-sw4dk9vz6g
    @user-sw4dk9vz6g 3 года назад +40

    みんな結構前輪浮かしてる時間長めですね^ ^
    個人的にはカッコいい着陸ばかりで嬉しい動画❤️
    特にDC10とL1011。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +3

      ありがとうございます

    • @kixzoxpy7965
      @kixzoxpy7965 2 года назад +3

      それは確かに思いました。関空や成田では4000m滑走路もありますが3000mでもどの地域でもどの航空機でも離陸、着陸とも十分なんでしょうか・・。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      アントノフなど大型貨物機、長距離国際線の大型機などは、離陸重量によっては安全上3000で厳しい場合があるかもしれません。

    • @aloneAroha
      @aloneAroha Год назад

      DCー10の国際線仕様機は真ん中に1脚追加されてましたね。

  • @user-ww5jj4qr4k
    @user-ww5jj4qr4k 2 года назад +4

    JALのDC-10懐かしいです。無骨な感じが最高ですね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      そこがいい感じですよね。
      ありがとうございます。

  • @tomohirok8423
    @tomohirok8423 3 года назад +20

    伊丹空港にユナイテッドやエアインディア、大韓航空がいることに違和感を覚えてしまう世代だなぁ〜
    でも国際線シフトはホントに正解でしたね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +1

      はい、あとターミナル屋上に展望デッキがあればなぁと

    • @aloneAroha
      @aloneAroha Год назад

      @@SR-bx1yn
      ​ 1978年頃ワイドボディ機(新聞等、当時はエアバスと言ってた)就航後も4っつの展望デッキは、解放されていたんですけどね。

  • @takuyateraoka2177
    @takuyateraoka2177 2 года назад +3

    この年に伊丹で産まれました。
    それからずっと空港の目と鼻の先で育ちました!
    この滑走路横にフェンスしかない時が懐かしい😭😭

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね。
      ファンとしては、毎日飛行機が見れる環境は少し羨ましいです^ ^

  • @user-re2ko8bd7l
    @user-re2ko8bd7l 2 года назад +7

    この小さい空港(短いRWで747)が発着
    していたのが凄い!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      ええ、ほんとにそうですよね!

  • @user-we6il3eg9t
    @user-we6il3eg9t 2 года назад +3

    音がたまらんなあ!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      時々映像を見返して当時の様子を思い出しています。

  • @user-bf6uf2lv9w
    @user-bf6uf2lv9w 2 года назад +2

    おすすめからきました。
    全日空の昔のカラーリング、懐かしいです。
    それぞれの型番は全く分かりませんが、あ〜あの音の飛行機はこれやったんかと思いながら見ました。元周辺住民だったので、あ〜うるさーてテレビ聞こえへんとか毎日思ってました(苦笑)。
    重大な事故がここでは全く無いのがすごいんですよね。
    貴重な映像をありがとうございました。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      空港周辺の方は、毎日のことで大変と思います。ほんとに重大な事故がないのが幸いです。
      ありがとうございます。
      またいろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @maxjun6224
    @maxjun6224 3 года назад +8

    着陸シーンですが、BAなどの長距離国際線が滑走路ギリギリまで使って離陸して行ったのを北端でよく見に行ってたのを思い出しました。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +2

      長距離国際線の飛行機は、燃料満載で重たいので、なかなか頭が上がらなかったですよね。

  • @user-ef7si8dh7r
    @user-ef7si8dh7r 2 года назад +2

    懐かしい映像をありがとうございます。88年当時高校生だった私は毎月のように国際線ロビーへ行き海外旅行の雰囲気に浸ってました。94年3月に初めてAIで出発した日の事は忘れられません。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      国際線があった時代のとても賑やかで活気に溢れてたのを思い出します。AIの搭乗、貴重なご経験だと思います。

  • @hirosuke246
    @hirosuke246 2 года назад +5

    大変貴重な動画をありがとうございます。当時、こちらに登場する数々の名機に憧れていましたが、ほとんどの機体には乗れませんでした。今、還暦になって、まとめて連続で見られて嬉しかったです!特にYS-11がこんなに多く飛んでいたのには改めて驚きです。よく羽田に飛行機を撮りに行きますが、今はB737やA320ばかりで、電車で言えば通勤電車を見るみたいで、それらにカメラを向けることもあまりありませんが、数年後のことを考えてきちんと撮るように考え直しました(笑)

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      お喜びいただけて良かったです。
      今は普通の光景も、時間が経てば結構おもしろく感じれると思います。
      またいろいろアップしますのでよろしくお願いいたします。

  • @user-wc6jt6zj9p
    @user-wc6jt6zj9p 5 месяцев назад +2

    懐かしい機体を観る事が出来ました🍀35年前なんですね…。昔を思い出させて頂きました。有り難う御座います👋

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  5 месяцев назад +1

      よかったです

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j Год назад +2

    JALカーゴの機体やユナイテッド航空のトライスター初めて見ましたよ!全日空のモヒカンジャンボ機も懐かしいですね!✌️🤓

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      コメントありがとうございます。
      喜んでいただけて良かったです!

  • @tyama1224
    @tyama1224 2 года назад +5

    1988年の3月はまだTDA(東亜国内航空)だったんですね。モヒカン塗装のダヴィンチマークの全日空機も健在。懐かしすぎるー。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      よかったです!

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 3 года назад +16

    懐かしい映像、ありがとうございます。今から33年も前ですか。。
    50代中盤のわたしにとっては、747やDC-10、トライスター、YSなどなど、感涙ものです。
    それにしても、機体そのものは変わってるんでしょうが、今もなお、日本の空の主力の一つであり続ける 767 って、凄いなと思います。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад

      喜んでもらえて良かったです。
      動画投稿の励みになります。

  • @user-vq4nh7fu8k
    @user-vq4nh7fu8k Год назад +2

    ANAのモヒカン懐かしいですね‼️☺️
    この頃の航空機が最高でしたね‼️😁👍🛫

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      コメントありがとうございます。
      同感です!

  • @tomochannel1970.
    @tomochannel1970. Год назад +1

    この頃の空港は楽しかった✈

  • @user-kx8kk6td9w
    @user-kx8kk6td9w 2 года назад +3

    uproad、ありがとうございます。
    1988.8月に空港近辺に引っ越しして、騒音にびっくり😲した頃でした。窓が2重ロックでもテレビの音🔊も聞こえにくい。煩かったです。747(4発機)が普通に飛んでましたね。懐かしい。😆

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      今と違ってどの機種も相当煩かったので、騒音はたいへんだったと思います。今の飛行機は、特に大型機が静かでファンとしては千里川の上空通過音も物足りない感じです。^^;

  • @tkFJ-wg8uo
    @tkFJ-wg8uo 3 года назад +4

    1:36にいたTDA。懐かしい。利用はしてないけど。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад

      ありがとうございます

  • @user-fb7mm6qr4z
    @user-fb7mm6qr4z 2 года назад +1

    私は当時生まれていなかったので昔の飛行機の着陸は初めて見ました
    昔の飛行機は後ろにもエンジンの様なものがついていたんですね
    タイヤが沢山あったり着陸の音や塗装など今と違ってこれはこれで凄くかっこいいです

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      なかなか個性豊かな機体が多くて楽しかったですよ。DC10、トライスター、ボーイング727は、尾翼にもエンジンのある3発機でした。

  • @24r94
    @24r94 2 года назад +1

    良い動画を見させて頂きました。
    まだ子供でしたが、この頃にもっと見に行けてたら良かったって懐かしく思います。
    スカイパークも、この頃に出来てて欲しかったですね。
    寂しい空港になってから、スカイパークや土手周辺の駐車場を作ってもって感じですね(笑)
    向かい風が凄かったのか全機のフレアが凄い角度になってますね。
    やっぱりANAのジャンボはメッチャかっこいいです。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      スカイパークは、ほんとあの頃に欲しかったです!
      私も飛行機と言えばやっぱりジャンボです!

    • @24r94
      @24r94 2 года назад +1

      @@SR-bx1yn さん
      ほんとそうですね。
      何故今更スカイパークと土手周辺の駐車場って思います。
      長さは777-300でも、全体の迫力を考えたらやっぱりジャンボが1番ですよね😉
      関空無くして大阪国際空港、復活して欲しいです(笑)

  • @user-kh1cf5bw4v
    @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +2

    千里川の32Lエンドの映像観て、思い出した…進入角指示灯が、今の左4灯式の「PAPI」では無く、当時は、まだ、左右3灯2対+の「VASIS」だった事を…。
    機材のみならず、御墓場付近や千里川のエンドの風景、空港施設も、当時の状況を思い出させてくれますね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね!

  • @manu4775
    @manu4775 2 года назад +2

    自分がまだ生まれる前の映像なんですが、JASの前はTDAだったんですね!
    あとB747のエンジンカバーが開く音よく聞こえますね!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      よく聴いていただいてますね。^^

  • @Shacho85
    @Shacho85 2 года назад +2

    ロッキードか!懐かしいね!
    田中角栄を思い出す。小佐野賢治も。
    記憶にございません。名台詞やね!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      そうですね〜^ ^

  • @user-kr3bk1tf6s
    @user-kr3bk1tf6s 2 года назад +3

    747クラシック、トライスター、DC10、YS-11…今は見られない貴重な映像ですね。中でも印象的なのは、全日空のカラーリングの変遷(モヒカン→トリトン)と、東亜国内航空と日本エアシステムの両方のカラーリングのYS-11が映ってる事かな。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。またいろいろアップしていきますのでよろしくお願いします。

  • @massan785
    @massan785 3 года назад +11

    全日空の旧塗装懐かしいですね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +1

      はい、とても懐かしいです。

  • @AriaCompany1213
    @AriaCompany1213 2 года назад +5

    ちょうどTDAとJASの両方が飛んでいて、全日空もモヒカンとトリトンが両方いるのが、激レアですね!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      1988年4月にTDAからJASになったので丁度前後の時期の撮影で、モヒカンもこの時既に絶滅寸前で撮影できてラッキーでした。

  • @Setsunalove0808
    @Setsunalove0808 3 года назад +11

    この時って、まだANAモヒカン塗装が残ってたんですね
    B767が出てから今のトリトンブルーになりましたけど、まだ全機が塗り変わっていなかったんですね…

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +6

      この頃、おそらく塗装変更の終盤でトライスターも727も737もYS11までトリトンブルーに変わっていましたので747モヒカンはギリギリ撮影できて嬉しかったのを覚えています。

  • @MuzinaShanghai
    @MuzinaShanghai 2 года назад +2

    すばらしい!
    撮影場所は墓場ポイントと呼ばれていたところですね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      お褒めいただきありがとうございます。
      罰が当たらないよう端の方からボチボチ撮影させていただきました。

  • @user-mk1el2eh4q
    @user-mk1el2eh4q 2 года назад +1

    DC-10って、メインギア2本のと3本のがあるのですね。で、調べたら’71~初期型は無しで、航続距離を延長した’72型から、センターメインギアを追加したのだと2021年に初めて知りました。 大変に貴重な映像ありがとうございます。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      喜んでいただけて良かったです。

  • @curiousbaby8962
    @curiousbaby8962 2 года назад +3

    JALカーゴの垂直尾翼にレジ番入れるあたり最高すぎ

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      パッと見て分かり易くって感じでしょうか^ ^

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 2 года назад +3

      台湾路線でも使えるように機体にはJAのみ、尾翼はロゴの代わりにレジ番号を入れたようです。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 года назад +1

    裏側が無塗装ピカピカの期待はやはり鉄の塊感があって良いです。
    この時期は過渡期で、同機種でもグレーに塗った奴も混じってますね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      気づいていただけて嬉しいです!
      キレイに磨かれたピカピカの機体が個性的でカッコ良かったです!

  • @user-wo2db2kc1m
    @user-wo2db2kc1m 2 года назад +1

    かっこいい

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。
      またいろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @maryjackson5304
    @maryjackson5304 2 года назад +2

    私が就職で大阪に来た翌年の映像です。
    なつかしくて涙が出てきます。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      喜んでいただけて良かったです。
      またいろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @user-tn2tw8go3k
    @user-tn2tw8go3k 2 года назад +2

    昔の航空機は本当に人が操縦していたから、技術がいりましたよね。今はコンピュータ制御が殆どだから本当に楽になったと思います。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +3

      昔は航空機関士さんとの連携も必要だったんでしょうね~

    • @user-tn2tw8go3k
      @user-tn2tw8go3k 2 года назад +3

      @@SR-bx1yn 747なんかは後ろにもう一人(航空機関士・今は居ない)がいて3人で操縦してましたからね。

  • @Goppa_MK8D
    @Goppa_MK8D 2 года назад +1

    全然世代でもなんでもないのになんか懐かしく見えちゃうのはどうしてだろう
    正直昔の飛行機のフォルムは一機一機に個性があってめっちゃかっこよかった
    あと、10:40の破裂音みたいなのはなんですか?

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      破裂音は、恐らくバードストライク対策の空砲と思います。

  • @kokiwatanabe9753
    @kokiwatanabe9753 2 года назад +3

    やっぱり時代を感じますね〜!😍
    どうやって、こんな昔の貴重な
    映像を手に入れたんですか?!⭐️
    あなたが撮影したものですか?❤️

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +5

      この頃に初めて買ったVHSムービーで嬉しがって撮影した映像です。当時、ムービーカメラは高価でなかなか手が出せませんでした。💦

  • @user-ci9fz6yq8z
    @user-ci9fz6yq8z 2 года назад +2

    ys-11って今伊丹でよく見るエンブラエル190とかボンバルよりも大きかったんですね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ずんぐりしていて大きく見えますよね!

  • @user-lc2ij8nz4d
    @user-lc2ij8nz4d Год назад +1

    新大阪の親類のマンションの真上を低空でDC-10が飛んでいて感動して見てました。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      あの頃は大型ばかりでしたが、今は小さめの機体ばかりで寂しいです。

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o 2 года назад +2

    みんな かっこいいわ。
    三年前の夜 この空港に来れなかった飛行機の
    ことを思い出すのが つらい。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。
      またいろいろアップしていきますのでよろしくお願いします。

  • @airgrdmodeplane9150
    @airgrdmodeplane9150 7 месяцев назад +1

    当時は日常の風景だったかもしれませんが今拝見すると貴重な映像ですね。モヒカンのB747SR がまだ飛んでいましたね。1982年からANAのトリトンブルーがスタートしましたがまだまだモヒカンも健在だったのですね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  7 месяцев назад

      この時すでに絶滅寸前でしたのでとてもラッキーでした。

  • @aloneAroha
    @aloneAroha Год назад +1

    大阪空港はテスト飛行が行われた、国内線1977年、国際線1978年以前は、B707やDC8やB 727ばかりでした。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      そうなんですね!見たかったです。

  • @user-xo7jh3wc5g
    @user-xo7jh3wc5g 2 года назад +3

    この時代の飛行機は騒音上等、旅客機で最高でした

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      以前は、上空を通過する飛行機の音で空をよく見上げましたが、最近は殆ど気付かないほど静か過ぎて寂しくなりました。

    • @user-xo7jh3wc5g
      @user-xo7jh3wc5g 2 года назад +3

      特にJAS JALのMD80 81などの爆音が癒しでした

  • @suzukiyusuke5450
    @suzukiyusuke5450 9 месяцев назад +1

    747の重量感が凄い😳

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  9 месяцев назад

      はい、あの感じが忘れられません。

  • @user-qx9he4ky6l
    @user-qx9he4ky6l 2 года назад +1

    おおーすごい

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      恐れ入ります。

  • @riki5994
    @riki5994 2 года назад +3

    東亜国内航空だ。懐かしい。モヒカンも!!ジャンボは優雅ですね、、、なんか、よかったなぁ。この頃は。🥲

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ジャンボ懐かしいですね。
      私もこの頃が良かったと思います。

    • @riki5994
      @riki5994 2 года назад +1

      ジャンボは大きな事故も起こしたけど、あの堂々とした風貌が大好きでした。
      配信楽しみにしています!!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。
      またいろいろアップさせて頂きますのでよろしくお願いします。

  • @ANA-kw4mv
    @ANA-kw4mv Год назад +1

    15:40秒の機体すごいフレアですね😮

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      見返しました!かなり頭上がっていますよね!

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 2 года назад +3

    ユナイテッドのトライスター❤️❤️❤️
    いっとき全日空は767の保有機数が世界一だった事もあるそうで🤔
    06:09の747は初期の100型ですね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。
      747のレジは確認できないですが、アッパーデッキの窓が少ないので100型と思います。

    • @user-kh1cf5bw4v
      @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +3

      当時、伊丹空港は、初期型の「アッパーデッキ窓三つ(左は二つ)」のJALB747-246BでJA8104、JA8105、JA8106が、たまに観られた存在(グァム便か上海便?)だったと記憶しています(記憶違いだったら、ごめんなさい)。
      画像の機体は左が窓2つでフルパッセンジャーだったので、この3機のうちの何れかでしょう。
      因みに、JA8104~8106は、当時は近距離国際線、時々、間合いで国内線に入っていた機材で、JA8105、JA8106は晩年はスーパーリゾートエクスプレス(リゾッチャ…8105はイエロー、8106はパープル)の機体になりました。
      JA8101~8103は最初期のB747-146でアッパーデッキ左側も窓三つで、JA8102とJA8103は1988年当時はJAA日本アジア航空に譲渡されて居ました。
      窓三つの機体はB747-146のJA8107も含まれますが、JA8107は1988年当時は貨物型(SF肩)に改修されて居て、たまに伊丹空港に来ましたが、当時は丸字の「JAL CARGO」ロゴが側面に入っていました。

  • @user-yj7sz2mx7t
    @user-yj7sz2mx7t 3 года назад +5

    体感DC-10やっぱり速い

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +2

      スピード感ありますよね!

  • @user-yr3gv3qv2y
    @user-yr3gv3qv2y Год назад +2

    今から40年50年経ったら当たり前に飛んでる787もこの映像に出てくる機体見たいに貴重になるんやろうな

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад +1

      今のうちに撮影しとかなければ!

  • @shoy3082
    @shoy3082 Год назад +1

    やっぱりジャンボやマクドネル・ダグラスYS11カッコいいな今いないのが悲しい

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад +1

      同感です!

    • @shoy3082
      @shoy3082 Год назад +1

      個人的には日本航空のマクドネル・ダグラス全日空モヒカンブルーのジャンボ日本エアシステムのYS 11が好き

    • @shoy3082
      @shoy3082 Год назад +1

      日本エアシステムなんか好きだわ

  • @TheUnited128
    @TheUnited128 2 года назад +2

    TDAのYSとかホント懐かしいです。今だにDC10とMD11の区別が付きません(-_-;) 貴重な映像ありがとうございました。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      ありがとうございます。
      DC10とMD11は、ウイングレット無がDC10で、有りがMD11で見分けると分かりやすいです。
      また、いろいろアップしますのでよろしくお願いします。

  • @koronan87
    @koronan87 2 года назад +1

    大阪空港の管制塔はこの時代のが良かったなぁ。
    昔の管制塔はビルの上にあるパターンでしたよね。
    今はタワーみたいで味気ない。。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      管制塔の場所が変わっていたんですね!

  • @user-xd1ge8qw3b
    @user-xd1ge8qw3b 2 года назад +1

    0:21
    PAPIってこの頃には導入されてたんですね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      この頃には設置されていたと思います。

  • @user-yp6lu5ef9e
    @user-yp6lu5ef9e 2 года назад +1

    貴重な映像ありがとうございます。この頃は外周道路にパトカーが走ってたんですね!誰か要人が来阪する日だったのでしょうか?

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      パトカーですが、いたずら防止の警戒とかだったのかもしれないです。他の日にも回ってた様に思います。

  • @user-om6ic7ze6j
    @user-om6ic7ze6j 3 года назад +15

    あの事故の3年後、未だに忘れられないですがJAL頑張ってますね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +2

      はい、A350の採用は👍だと思いました。ありがとうございます。

  • @ivanrogov5585
    @ivanrogov5585 2 года назад +1

    Хороший ролик. Споттинг был в моде уже тогда! Круто!

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      Спасибо

    • @ivanrogov5585
      @ivanrogov5585 2 года назад +1

      @@SR-bx1yn Выкладывайте больше роликов. Я подписался на вас.

  • @IKURO96spec
    @IKURO96spec 2 года назад +1

    ANAのB6は今でも見れるけど、他は懐かしいなぁ

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      B6も伊丹では、殆ど見なくなってますのでそろそろ絶滅危惧種かもしれません。

    • @user-be1rl4he3u
      @user-be1rl4he3u 2 года назад

      ANAのB6も今就航しているのは-300ERですからエンジン音とか違うんですよね…映っているのは基本型の-300型機ですから…
      なかなか貴重ですよ…

  • @kuuk3502
    @kuuk3502 2 года назад +1

    ANAと大韓航空の機体デザインが基本的に30年前から変わってないのが、逆に新鮮に感じました。(特別塗装機は除く)

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      そう言えば、そうですね!
      とてもいいデザインなんだと思います。

  • @yuhkitanaka301
    @yuhkitanaka301 2 года назад +1

    スカパーが出来てなくなったのですが、田んぼ用の水路と川があった道路沿いでの撮影でしょうか?
    土日は路駐が凄かったのが覚えてます😅

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      そうです道路沿いです。あの頃にスカパー欲しかった〜^ ^

    • @24r94
      @24r94 2 года назад +1

      千里川の土手も道を挟んだ反対側の川沿いの道に停めて、駐禁を気にしながら見に行ったものですね。
      ハンドルを切ったまま停めてる人が居て、大型セダンに乗ってたので通れなくてトラブルになったのも良い思い出です。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      何でもアリのおおらかな?時代でした。
      車の底を擦るのを覚悟して何度か土手に乗り入れたことがあります。^^

    • @24r94
      @24r94 2 года назад +1

      @@SR-bx1yn さん
      昔は車止めが無かったのですか?
      あの凸凹に車で入るのは覚悟が要りますね(笑)
      原チャリのオッサンは良く見かけますけど。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      そうなんです、川の両側とも車で通り抜けできていました。

  • @tida1216
    @tida1216 Год назад +1

    昔の伊丹空港というと、JAL旧塗装のDC-10というイメージがなぜか強いです。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      当時、鶴丸のDC10が、かなり幅を利かせていた印象があります!

  • @user-kh1cf5bw4v
    @user-kh1cf5bw4v 2 года назад +1

    この頃は…一眼レフに望遠レンズ付けて伊丹空港(大阪国際空港)で写真撮っていた頃。
    自宅が離着陸機のエンルートに近く、当時中学生だったが、中学校が伊丹空港の離陸機が真上で、三階から伊丹空港が一望出来る環境。
    伊丹空港に国際線や四発、三発機に、B727、B737-200adv、DC-8、B707、(DC-8、B707は定期では無かったが…)DC-9-40、DC-9-スーパー80、MD-81のローバイパスファン機に、何と言っても、YS-11がバリバリで飛んでいて賑やかな時期でした…懐かしい…

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ファンとしては、毎日飛行機が見えるご自宅の場所が少し羨ましいです^^

  • @user-uo4ey8ge1s
    @user-uo4ey8ge1s 3 года назад +3

    ANAのB747とかなつかしいなぁ

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад

      ありがとうございます。

  • @user-fy5nt4br6v
    @user-fy5nt4br6v 2 года назад +3

    やはりジャンボは美しい

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      エンジン4つがいいですよね。

  • @tottui15
    @tottui15 2 года назад +1

    Tri Engines dominate

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      コメントありがとうございます。

  • @tetete2223
    @tetete2223 2 года назад +2

    水色の全日空かっこいいなあ(≧∀≦)

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      私も水色の全日空が大好きです。

  • @mrairplaneclub998
    @mrairplaneclub998 2 года назад +1

    もう1回国際便来る空港になってほしい、

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      同感です!

  • @user-hx2pg5tz2t
    @user-hx2pg5tz2t 3 года назад +3

    恥ずかしながらDC-10-40Dが日本アジア航空で飛んでいたことをはじめて知りました

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +3

      名古屋空港の中華航空のA300墜落事故のニュースの時、同じ台湾からのJAAのDC10がガラガラだったらしく、こっちに乗っていれば事故に遭わずに済んだとテレビのコメントで言っていたのを思い出しました。
      JAAは、747もDC10もJALのお下がりを使わされていたイメージがあります。

  • @user-ge6er7zl2i
    @user-ge6er7zl2i 2 года назад +1

    この時代のザ機械って感じの3発機がかっこいいね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      やっぱり3発機っていいですよね!

  • @bentleybrabec
    @bentleybrabec 2 месяца назад +1

    12:07 what was the gun firing sound?

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 месяца назад

      バードストライク防止のための空砲です

  • @ryk3172
    @ryk3172 3 года назад +7

    この日の条件が良かったんだろうけど、みんな滑空するみたいにスイーって入ってきますね
    767とか接地が難しいはずなのに、滑らかに接地しててすごい
    特にこの時代のパイロットは、職人技が光る方が多かったんでしょうね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад +6

      この時代以前は、パイロット不足で自衛隊パイロットの割愛とかがニュースになっていたので、自衛隊出身パイロットも多かったと思います。
      離陸時の迎角を大きく取ってぐんぐん上昇したり離陸した瞬間にギアupする飛行機を見て、あのパイロットは自衛隊出身やでとか言ってたのを思い出します。

    • @ryk3172
      @ryk3172 3 года назад +3

      日航123の機長も海上自衛隊出身でしたし、本当にその通りでしょうね
      しかし少し前の「事業仕分け」の結果、自衛隊から民間への割愛は制度として廃止されたそうで
      現在はほぼ自社養成か航大私大みたいですが、どちらがどうという話ではなく、技量面では当時は明らかにカテゴリーが違う気がします

    • @user-uk9em4ht8e
      @user-uk9em4ht8e 2 года назад +1

      @@ryk3172 自衛隊から民間はまだいます。あとCAの話では自衛隊出身のほうが荒いとか(笑)

  • @sss-jm8wo
    @sss-jm8wo Год назад +1

    時折、入ってるのは鳥を追い払う為の空砲の音か。これもめっきり聴かなくなったな。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そう言えば聞かなくなりましたね!

  • @seishn1911
    @seishn1911 Месяц назад +1

    1988年 もうこの機長さん等皆さん引退されてますよね〜    ひょっとしたらもう永眠されたかたも…
    副操縦士の方々も 機長として2〜3人はまだおられるかな〜?

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  Месяц назад

      ついこの前のイメージなんですが30年以上前なんだなぁってあらためて感じました

  • @mogeru1
    @mogeru1 2 года назад +6

    5:50 昔の737のエンジン小さいな~

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +2

      そうなんですよ〜、737-300が出来ておにぎり型のエンジンになった時は驚きました。

    • @mogeru1
      @mogeru1 2 года назад +2

      @@SR-bx1yn さん
      NGまではいけましたけど、MAXはさすがに大きすぎてバランスが破綻しちゃいましたね。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      エンジンの大口径化もぼちぼち限界でしょうね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      確かにマカロニっぽいですよね^ ^
      DC8や707などは、マカロニ4つ並んでカワイイです^ ^

  • @akihirokaneko3209
    @akihirokaneko3209 2 года назад +1

    767が静かに聞こえるんだもんなぁ

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      今の78や350は更に静かになって、ちょっと寂しく感じます。

  • @tm-qc7kv
    @tm-qc7kv 9 месяцев назад +1

    確かお墓があってそこが撮影スポットだったような。ちょうどいい台になってるとこがあってそこに乗ると注意された。無縁仏のお墓だったらしい。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  9 месяцев назад

      つくづくスカイパークのありがたさを実感します。

  • @nt6056
    @nt6056 3 года назад +4

    ちょくちょく出てくるANAのはb76かな?
    どれだけ長い間飛んでるかが分かる

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  3 года назад

      確かこの頃、b6‐200から長胴の300に置き換わり始めた時期だったと思います。
      しかし、ほんとに長い間頑張っていますね!

    • @nt6056
      @nt6056 3 года назад +1

      @@SR-bx1yn
      詳しくありがとうございます!
      単純計算で四半世紀ぐらい飛んでる事なりますね😳
      そんなに飛んでるのに大きな事故も無いのが凄い

  • @josebatt3359
    @josebatt3359 2 года назад +1

    モヒカンのANAジャンボまだあった頃なんですね

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      トリトン塗替え前のギリギリのタイミングで残っていた機体だと思います。トリトンになった時は、当時としては斬新で一瞬カッコイイ!と思いましたが、やっぱりモヒカンの方が全日空らしくて好きです。

    • @josebatt3359
      @josebatt3359 2 года назад

      @@SR-bx1yn そうですよね。私はダビンチヘリコプターのマークもいかにも全日空って感じで好きでした。確かにトリトンはシンプルで30年経った今でも古さを感じさせない秀逸デザインだと思いますが、B727とトライスターだけはモヒカンが自分の中では格好良いのです。モヒカン塗装の復刻版が何機か飛びましたが、胴体下部塗装は忠実に再現していなく違和感が。。。

  • @gomachan10000
    @gomachan10000 2 года назад +3

    懐かしいしびれる映像を満喫しました😭 ありがとうございますm(__)m

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад +1

      またいろいろアップさせて頂きますのでよろしくお願いします。
      ありがとうございます。

  • @user-yq2yu7vl2j
    @user-yq2yu7vl2j 5 месяцев назад

    全てがでかいなぁ

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  5 месяцев назад

      迫力満点で楽しかったです!

  • @user-wt9gt6lu1h
    @user-wt9gt6lu1h 4 месяца назад +1

    B777見かけないなと思ったら、この映像は1988年だからまだB777が存在してなかった時代なのですねww

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  4 месяца назад

      はい、まだ就航前でした!

  • @user-lt6zb5pg6b
    @user-lt6zb5pg6b 10 месяцев назад +1

    着陸の瞬間、よく頭を打ちます。
    なぜかというと、角度に関係あります。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  9 месяцев назад

      そうなんですね。

  • @user-pk5lz1tf4y
    @user-pk5lz1tf4y 2 года назад +1

    767違和感ないの草

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      ありがとうございます。先日久々に撮影に出かけましたが、あれだけ多かった767も777も全く見れず時代の流れを痛感しました。

  • @user-ut7yx2mb5x
    @user-ut7yx2mb5x 2 года назад +1

    なつかしい!まだモノレールの工事中の時代やったっけ??? 747の離陸時、千里川土手で エンジン噴射の突風を受けて楽しんでた時代だわ。 国際線があった頃は 展望デッキも突き出したスポットまで人が行ける状態だった。 成田空港の過激派とかなんとやら、騒音問題で住宅の代替え地がどうのこうのとかで、悪さをされないように そこまで行けなくたったと聞いたが・・・・・。
    子供の頃、トライスターと書いた飛行機を見ては、 ロッキード事件の飛行機やーーーって言ってた子供の頃の思い出があります。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      記憶は曖昧ですが、この当時モノレールの工事をしていた印象がないので、多分まだ始まっていなかったんじゃないかと思います。
      展望デッキの先端まで行けた頃が懐かしいです。

  • @driftsenpai
    @driftsenpai 2 года назад +6

    やっぱりJALの旧塗装は良いなぁ
    正直旧塗装の方が好き…♥

    • @MrSuzuki0315
      @MrSuzuki0315 2 года назад +1

      全日空も旧塗装の方が好きです。

    • @SR-bx1yn
      @SR-bx1yn  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      昔の塗装は、どの会社も味があって大好きです。